イベント情報詳細

2015年度湯築城歴史塾 第1回(←関連ページへ) 「学び舎えひめ」
主催者 コンソーシアムGENKI(道後公園湯築城資料館)
開催日時 平成27年07月18日(土) 10:00~12:00
開催場所 名称:松山市立子規記念博物館 1階 視聴覚室
所在地:松山市 道後公園1-30
電話番号:089-941-1480
FAX番号:089-941-1481
駐車場:道後公園の西口、北口の有料駐車場をご利用ください。
交通案内:市内電車、道後公園駅もしくは道後温泉駅下車、徒歩3分。
対象者等 ご興味のある方、どなたでもご参加いただけます。
講座回数 1
取得予定
単位数
2
募集人数 70名
料金 無料
申込方法 湯築城資料館まで、電話もしくはメール等でお申込みください。
当日、会場でのお申込みも可能ですが、70名を超えると入室できないことがありますのでご了承ください。
内容 『道後と湯築城~原子・古代から中世までの変遷とこれから~』

河野氏の拠点であった湯築城は14世紀半ば頃に史料に初見することからその頃築城され、14世紀末頃に本格的なものとなったと考えられています。その意味から湯築城がある道後は現在、道後温泉本館など観光地の姿をみせていますが、古くから発展したところでありました。
本年度の歴史塾は「道後と湯築城」と題し、原始・古代の道後の様子から湯築城が機能する中世の道後及び湯築城のこと、そしてこれからの課題について考古学からみたことを中心に開催いたします。最終回は考古学からの課題に対して文献史学からも課題をとらえた内容になっております。全6回の歴史塾に多くの皆様のご参加をお待ちしております。


7/18(土)
「弥生時代の道後周辺」
講師:柴田 昌児氏(愛媛大学法文学部准教授)
備考 後援/愛媛県教育委員会・松山市教育委員会
問合せ先 名称:愛媛県立道後公園湯築城資料館 住所:松山市道後公園1-4 電話番号:089-941-1480 FAX番号:089-941-1481 Eメール:info@dogokouen.jp
情報提供機関 湯築城資料館

前のページにもどる

このページの先頭へ