イベント情報詳細

主催者 松山大学
開催日時 平成29年05月09日(火)~平成29年07月25日(火) 毎週火曜 10:15~11:45(全12回)
開催場所 名称:松山大学
所在地:松山市 文京町4-2
電話番号:089-926-8246
FAX番号:089-926-7973
駐車場:自動車でのご来学は、「自動車乗り入れ許可申請書」を提出し、許可された方のみ可とします。(詳細は受講許可通知でお知らせします)
交通案内:伊予鉄市内電車環状線「清水駅」または「鉄砲町駅」下車徒歩5分
対象者等 ■対  象/初級から上級まで意欲のある方(読書の好きな方)ならどなたでも楽しめます。  ■定  員/40名
料金 ■受講料/10,800円
申込方法 詳細は下記URLをご確認ください。
松山大学ホームページ http://www.matsuyama-u.ac.jp/
申込期間 申込み締切日 2017(平成29)年 4月20日(木) 15:00必着
内容 ■講座概要/源氏物語54帖の通読を目指します。
そのはじめとして「桐壺の巻」を講読します。文法事項にはあまりこだわらず、深い原文の味わいを鑑賞し、壮大な物語の面白さを楽しみながら読み進めます。
日本の古典に触れてみたい方、口語訳で読まれた方、昔読んだことのある方、途中で諦めた方、読んでみたい方はどなたでも結構です。もう一度一緒に読んでみませんか。新しい発見があるはずです。「千里の道も一歩から」「継続は力なり」です。

■講  師/武内哲志(松山大学非常勤講師、高齢者大学講師、松山坊っちゃん会会長)

■開講日時/5/9、5/16、5/23、5/30、6/6、6/13、6/20、6/27、7/4、7/11、7/18、7/25
 (毎週火曜)10:15~11:45(全12回)

■講座スケジュール/
第1 回 導入-「源氏物語の概要」-「桐壺の巻」の
     あらすじ-光源氏の母、時めく更衣の紹介
第2 回 主人公の誕生-若宮三歳袴着を行う
第3 回 桐壺更衣の死
第4 回 桐壺更衣の葬送
第5 回 帝の悲しみ-野分の夕べ-靫負の命婦の弔問
第6 回 靫負の命婦の弔問
第7 回 命婦の復命と帝の新たな悲しみ
第8 回 若宮参内、祖母北の方の死
第9 回 高麗人の予言、若宮臣籍降下
第10回 藤壺の女御の入内
第11回 源氏の君の元服・結婚
第12回 「桐壺の巻」のまとめ-「帚木の巻」の紹介
問合せ先 名称:松山大学社会連携事務室「松山大学コミュニティ・カレッジ」係 住所:愛媛県松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-7973 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp
情報提供機関 松山大学

前のページにもどる

このページの先頭へ