イベント情報詳細

主催者 公益財団法人愛媛県文化振興財団
開催日時 平成29年06月16日(金)~平成30年03月16日(金) 原則、第3金曜日13:30~15:00(90分)
開催場所 名称:ひめぎんホール別館
所在地:松山市 道後町2丁目5-1
電話番号:089-923-5111
FAX番号:089-923-5112
駐車場:駐車場 303台(地下91台、北84台、西120台) 30分ごとに100円(大型200円)
交通案内:市内電車、バスで南町・県民文化会館前で下車
対象者等 原則、18歳以上で連続して受講できる方
料金 1講座につき年4,000円(計10回)
申込方法 受講申込書に必要事項をご記入のうえ愛媛県文化振興財団に郵送・FAX・メールでお申し込みください。グループで受講をご希望の方も、お一人様につき1枚の受講申込書をお送りください。
必要事項:
(1)氏名
(2)氏名の読み仮名
(3)郵便番号
(4)住所
(5)電話番号
(6)受講を希望する講座名(複数可)

申込書は下記URLの下部よりダウンロード
http://www.ecf.or.jp/bunka_kouza/#aa

お申し込みの先着順に受け付けます。応募者多数の場合はご希望に添えないことがありますのでご容赦ください。
申込期間 平成29年5月26日(金)(必着)
内容 D 歌舞伎講座(全10回)
講師: 神楽岡 幼子 (愛媛大学教授)
テキスト: 毎回プリントを無料配布(予定)
概要:江戸時代から400年にわたって愛され続けている
       日本の代表的伝統芸能の魅力とその歴史を
       学びましょう。 
       歌舞伎の名作などをわかりやすく解説するとともに
       歌舞伎役者と家、作者等についてもご紹介します。
       歌舞伎独特の演出や表現など、歌舞伎を見るための
       基礎から、少し通な楽しみ方まで、楽しくご紹介
       します。

講座日程 (都合により変更または休講する場合があります)
※10月は第2木曜日、11月は第5木曜日になります。
※都合により変更または休講することがあります。
(1) 6/16 歌舞伎入門
(2) 7/21 名作案内「芦屋道満大内鑑―葛の葉子別れ―」
(3) 8/18 名作案内「一谷嫩軍記―陣門・組討・陣屋―」
(4) 9/15 役者系図―成駒屋の一門―
(5) 10/12(木) 市川団十郎と「助六」
(6) 11/30(木) 歌舞伎十八番とは
(7) 12/15 歌舞伎の動物
(8) 1/19 名作案内「京鹿子娘道成寺」 ―歌舞伎舞踊の魅力―
(9) 2/16 名作案内「白浪五人男―弁天小僧―」
(10) 3/16 歌舞伎あれこれ
備考 個人情報は、公益財団法人愛媛県文化振興財団個人情報保護方針に沿って適正に取り扱います。
問合せ先 名称:(公財)愛媛県文化振興財団 総務事業部 住所:松山市道後町2丁目5-1 電話番号::089-927-4777 FAX番号:089-927-4778 Eメール:info@ecf.or.jp
情報提供機関 (公財)愛媛県文化振興財団 総務事業部

前のページにもどる

このページの先頭へ