イベント情報詳細

主催者 松山大学
開催日時 平成29年10月04日(水)~平成29年12月20日(水) 12時30分~14時00分(全12回)
開催場所 名称:松山大学
所在地:松山市 文京町4-2
電話番号:089-925-7111
FAX番号:089-926-8244
駐車場:遠隔地、時間の関係で公共交通機関が利用できなくなる方、特別事情のある方で、駐車許可された方以外は学内に駐車できません。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
交通案内:伊予鉄道市内電車環状線「清水駅」又は「鉄砲町駅」下車徒歩5分
対象者等 どなたでも受講可
講座回数 12回
取得予定
単位数
1回2単位
募集人数 20名
料金 ■受講料/10,800円
申込方法 詳しくは下記URLよりご確認ください。
松山大学ホームページ 
https://www.matsuyama-u.ac.jp/social/shogaigakushu/community-college/community-college-2017-autumn/
申込期間 2017年9月13日(水曜日)12時00分(必着)
内容 ■講座概要/民俗学は、私たちの普段の生活の中にも、古くから伝わるものが残っていることを示してくれます。この授業では、様々な儀式や出来事に表れる多様な地域性・民俗性について学び、自他の違いを認めあう心の育成を図ります。


■講  師/光藤由美子(松山おはなしの会会長、語り手たちの会会員)

■開講日時/10月4日、10月11日、10月18日、10月25日、11月1日、11月8日、11月15日、11月22日、11月29日、12月6日、12月13日、12月20日(毎週水曜)12時30分~14時00分(全12回)

■講座スケジュール/

第1回
はじめに:民俗学とはどのような学問か?

第2回
地域性と多様性:西日本と東日本のちがい

第3回
文化の伝播:方言周圏論から学ぶ

第4回
衣食住:ハレ(晴)/ケ(褻)の世界観

第5回
社会のあり方:ムラとマチ、イエ

第6回
人生儀礼:結婚式と葬式

第7回
先祖への思い:墓と祖霊信仰

第8回
カミとの関係:山の神を中心に

第9回
民間信仰:四国の狸信仰を事例に

第10回
昔話と伝説:ムラの言い伝え

第11回
民謡:子守唄に現われた産業構造

第12回
民俗と地域おこし:西予市の亥の子を事例に
問合せ先 名称:松山大学社会連携事務室「松山大学コミュニティ・カレッジ」係 住所:松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-8244 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp
情報提供機関 松山大学

前のページにもどる

このページの先頭へ