イベント情報詳細
認知症の方の「困った」を解決しよう!~ご本人の視点にたったケアに向けて~(←関連ページへ)
主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
---|---|
開催日時 | 平成30年10月30日(火) 13:30~16:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:40台 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
3単位(予定) |
募集人数 | 40名 |
料金 | 400円 |
申込方法 | FAXで受講申込みできます。 |
申込期間 | 10月1日(月)午前9時まで |
内容 | 講師 社会福祉法人砥部寿会 グループホーム里山 小椋 真吾 先生 認知症の方の介護をしているときに「困ったなあ」と思ったことはありませんか?そんな時、きっと介護をする方は、ご本人の行う行動や発言がなくなれば…という願いがあります。しかし、ご本人にとっても、そうした行動や発言は「困った」の表れなのです。ご本人の行動の意味を分かることで対応方法がわかり、ご本人の「困った」が解決できると介護者の「困った」もきっと解決できます。ご本人の行動や発言の理由を一緒に考えてみませんか? |
問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |