イベント情報詳細

松山大学公開講座 in西条 「学び舎えひめ」
主催者 松山大学
開催日時 平成30年12月16日(日) 午後1時00分~午後4時15分
開催場所 名称:西条市地域創生センター大研修室
所在地:西条市 ひうち1番地16
駐車場:会場の駐車場には限りがありますので、なるべく公共の交通機関でお越し下さい。
対象者等 一般市民
取得予定
単位数
4単位
募集人数 80名
料金 無料
申込方法 【申込方法】
受講ご希望の方は、郵便はがき・電話・FAX・E-Mailのいずれかの方法で、「郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号」をご記入のうえ、下記までお申し込みください。複数名で申し込まれる場合も、全員の住所等をご記入ください。受講者確定後、聴講券を送付いたします。

【申込み・問合せ先】
〒790-8578 松山市文京町4-2
松山大学社会連携課「松山大学公開講座in宇和島」係  
担当者:久保・村井
TEL:089-926-8246
FAX:089-926-8244
E-Mail:mu-renkei@matsuyama-u.jp

※お申し込みいただいた方の個人情報は、本講座の聴講券送付・問い合わせ業務および今後の公開講座の案内のみの利用とさせていただきます。
内容 ◇プログラム 
■ 講座①
時 間:午後1時00分~午後2時30分(90分間) 
講 師:柴田 和彦(松山大学薬学部教授)(しばた かずひこ)
テーマ:肺年齢を知ろう -肺の健康チェック-
最近は、「血管年齢」「骨年齢」など、からだの状態を年齢に例えて表す言葉をよく耳にします。これは一般の人にもからだの機能について理解しやすいように、自分の実年齢と比較してその状態を表すものです。その測定の結果が実年齢より若い場合と高い場合で一喜一憂することになりますが、それを知ることは今後の日常生活の改善などを考えるきっかけとなります。「肺年齢」も同様に実年齢との比較から呼吸機能の状態を知ることができます。今回はこの肺年齢の測定方法から、最近の肺疾患について概説し、肺年齢を若くするための方法を一緒に考えてみたいと思います。



(休 憩:15分)

■ 講座②
時 間:午後2時45分~午後4時15分(90分間)
講 師:松田 龍彦(松山大学法学部准教授)(まつだ たつひこ)
テーマ:対岸の火事ではなくなった刑事事件
ごく普通の人にとって犯罪は、被害に遭うことは別にしても縁遠いものです。もっとも、新聞やニュースの記事で犯罪や裁判について見聞きしない日は稀であるし、これらを学ぶことは様々な教訓を得ることにつながります。また、9年前施行の裁判員制度は、市民と犯罪との関係を大きく変えました。
以上を前提に、主に日本での犯罪発生/対処/処理の傾向や、そこから得られる知見について概要を知っていただき、それを題材に大学の学問の一端を示せれば、と考えています。
問合せ先 名称:松山大学社会連携課 住所:〒790-8578 松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-8244 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp
情報提供機関 松山大学

前のページにもどる

このページの先頭へ