イベント情報詳細

松山大学公開講座 in大洲 「学び舎えひめ」
主催者 松山大学
開催日時 令和01年10月05日(土) 午後1時00分~午後4時15分
開催場所 名称:大洲市民会館・中ホール
所在地:大洲市 大洲891番地の1
対象者等 一般市民
取得予定
単位数
4単位
募集人数 100名
料金 無料
申込方法 【申込方法】
受講ご希望の方は、郵便はがき・電話・FAX・E-Mailのいずれかの方法で、「郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号」をご記入のうえ、下記までお申し込みください。複数名で申し込まれる場合も、全員の住所等をご記入ください。受講者確定後、聴講券を送付いたします。

【申込み・問合せ先】
〒790-8578 松山市文京町4-2
松山大学社会連携課「松山大学公開講座in大洲」係  
担当者:久保・村井
TEL:089-926-8246
FAX:089-926-8244
E-Mail:mu-renkei@matsuyama-u.jp

※お申し込みいただいた方の個人情報は、本講座の聴講券送付・問い合わせ業務および今後の公開講座の案内のみの利用とさせていただきます。
内容 ◇プログラム 
■ 講座①
時 間:午後1時00分~午後2時30分(90分間) 
講 師:芳賀 英明(松山大学経営学部准教授)(はが ひであき)
テーマ:消費者視点からマーケティングを考える
わたしたちは、食品や日用雑貨を購入したり、外食を利用したり、映画や旅行のように何かを体験したりと、多種多様な製品・サービスを組み合わせて消費することで、日々の生活を送っています。こうした消費者の行動を理解することは、売れる仕組みづくりであるマーケティングにおいて不可欠なものです。講座では、心理学や社会心理学などをベースとして、消費者が「なぜ買うのか」、「いつ買うのか」、「何を買うのか」、「どのように買うのか」といった買う仕組みについて考えていきたいと思います。

(休 憩:15分)

■ 講座②
時 間:午後2時45分~午後4時15分(90分間)
講 師:田母神 淳(松山大学薬学部准教授)(たもがみ じゅん)
テーマ:身近にあるクスリについて考える
近年、高齢化が進むのとともに、日々の健康を自己で管理し、身体の不調が起こった場合もその程度が軽いものであれば、自己で対策を講じて、体調改善に努めることが求められるようになってきています。こうした中、健康維持や病気の予防の大きな助けとなるのが、薬局などで手にすることができる市販薬ですが、私たちは病院で処方されるクスリと比べて市販薬に対しては関心が薄いのが現状です。講座では、基本的なクスリの効くしくみやさまざまな市販薬の特徴について概説し、これらのクスリを有効に活用していくためのヒントについて考えていきます。
問合せ先 名称:松山大学社会連携課 住所:〒790-8578 松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-8244 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp
情報提供機関 松山大学

前のページにもどる

このページの先頭へ