学び舎えひめ<you遊コラム>
■ 生涯学習と私
私がある民間会社を停年退職した折は、まだ生年月日の関係で停年したその年から厚生年金を全額支給されました。そこで私はそんなたいした額ではないが、その年金でそれからの生活全体をまかない他の職には一切付かず、遊んで暮らす決心をしました。そこでまず山越にある愛媛県女性総合センターで「エンパワーメント講座」を受講したのを手始めに、生涯学習センターのコミュニティ・カレッジや愛媛県総合運動公園の初級テニス教室に入ったりで毎日を過ごしました。また退職した2000年は丁度訪問介護制度が始まった年でもあり、私は既に3級の資格はもっていましたが、愛媛県主催の2級の講座を妻とともに愛媛大学の校舎を借りて受講し、資格を得ました。その時の介護施設での実習が後のボランティアに抵抗なく入っていけるもとを作ったと思います。
生涯学習を始めるには、まず家に引きこもらずに出かける癖をつけるのが第一と私は思います。それには7月から始まる生涯学習センターのどれかの講座をまず受講してみる事をお勧めします。また、講座はもう既に何単位が習得済みで、賞を得る為にはボランティアの実績が必要という方には、これから始まる夏ボラで自治体や民間が運営する介護施設での夏祭りや盆踊りのボランティアに是非参加してみてください。高校生や大学生と一緒で楽しいボランティアが出来るとおもいます。まずはひるまず、一歩前進するのみです。
最後に我が家の庭に咲いた浜木綿の花を見て楽しんでください。
<<一覧に戻る
生涯学習を始めるには、まず家に引きこもらずに出かける癖をつけるのが第一と私は思います。それには7月から始まる生涯学習センターのどれかの講座をまず受講してみる事をお勧めします。また、講座はもう既に何単位が習得済みで、賞を得る為にはボランティアの実績が必要という方には、これから始まる夏ボラで自治体や民間が運営する介護施設での夏祭りや盆踊りのボランティアに是非参加してみてください。高校生や大学生と一緒で楽しいボランティアが出来るとおもいます。まずはひるまず、一歩前進するのみです。
最後に我が家の庭に咲いた浜木綿の花を見て楽しんでください。