イベント情報詳細
2022年度 湯築城歴史塾 第2回(9/3)(←関連ページへ)
主催者 | 湯築城資料館 |
---|---|
開催日時 | 令和04年09月03日(土) 10:00~12:00 |
開催場所 |
名称:松山市子規記念博物館 所在地:松山市 道後公園 電話番号:089-941-1480 FAX番号:089-941-1481 駐車場:道後公園北口駐車場11台・子規記念博物館地下駐車場 いづれも有料 交通案内:伊予鉄市内電車 道後温泉行 道後温泉駅下車3分 |
対象者等 | 一般市民 |
講座回数 | 全6回を予定 |
取得予定 単位数 |
1時間1単位 |
募集人数 | 70名 |
料金 | 参加:無料 |
申込方法 | 湯築城資料館 電話 089-941-1480 メール info@dogokouen.jp |
申込期間 | 随時 |
内容 | 2022年度 湯築城歴史塾 『鎌倉から南北朝の時代』-そのとき伊予は- 13世紀後半の蒙古襲来を描いた軍記絵『紙本著色蒙古襲来絵詞』が、2021年国宝に指定されました。この絵詞には、伊予の「河野通有」も描かれています。 本年度の歴史塾では、通有が活躍した前後の≪鎌倉時代から南北朝時代の伊予国の諸相≫にスポットを当てます。 発掘調査で見えてきた、伊予国内の中世集落は? 河野氏や他氏族は、この時代をどう乗り越えたのか? 伊予国支配の構図とは? 考古学や文献研究、様々な視点から、伊予国内の様相や河野氏などの動きについて学びます。 第2回 「史跡弓削島荘遺跡の総合調査報告」 講師 有馬 啓介氏/上島町教育委員会 |
備考 | 主催/コンソーシアムGENKI(道後公園湯築城資料館) 後援/愛媛県教育委員会・松山市教育委員会 |
問合せ先 | 名称:湯築城資料館 住所:松山市道後公園 電話番号:089-941-1480 FAX番号:089-941-1481 Eメール:info@dogokouen.jp |
情報提供機関 | 湯築城資料館 |