イベント情報詳細
主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
---|---|
開催日時 | 令和05年10月24日(火) 13:30~15:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:36台 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
2単位(予定) |
募集人数 | 会場 20名 |
料金 | 無料 (駐車場を利用される場合は、駐車料金[1講座300円]が必要です) |
申込方法 | FAXで受講申込みできます。 |
申込期間 | 10月3日(火)午前9時まで |
内容 | 講師 公益社団法人 愛媛県作業療法士会 塩﨑 定義 先生 「認知症には、なりたくない」と誰しも思いますが、「認知症の主たる原因は、長生きである」と言われてしまうと、その対応策に困ってしまいます。ただ、長生きをされている方の全員が認知症になっているわけではないということに、一縷の望みはありそうです。この講座で認知症を理解し、予防法を学んでいただければ、その望みに近づくことが出来ると思います。奮ってご参加ください。 * 体操あり 動きやすい服装で(スカート不可) |
問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |