イベント情報詳細
主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
---|---|
開催日時 | 令和06年11月27日(水) 13:30~15:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:36台 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
2単位(予定) |
募集人数 | 会場 20名 |
料金 | 無料 (駐車場を利用される場合は、駐車料金[1講座300円]が必要です) |
申込方法 | FAXで受講申込みできます。 |
申込期間 | 11月6日(水)午前9時まで |
内容 | 講師 愛媛県手話通訳問題研究会 森川 美惠子 先生 「私たちの生活に必要な五感。特に『視覚』と『聴覚』はあらゆる情報のキャッチに欠かせない働きをしています。今回の講座は、この『聴覚』をテーマに学びます。聴覚障害を疑似体験し、その不自由さや非常時の不安など、心の動きを学びましょう。関わるときのポイントとコミュニケーションツールの手話もいくつか教えていただきます。 |
問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |