イベント情報詳細
主催者 | 面河山岳博物館 |
---|---|
開催日時 | 令和06年10月19日(土) 10時00分~15時00分 |
開催場所 |
名称:町立久万美術館庭園 所在地:上浮穴郡久万高原町 菅生2-1442-7 電話番号:0892-21-2881 FAX番号: 0892-21-1954 駐車場:普通車で35台駐車可。(無料・物産館みどりと共用) |
対象者等 | 植物に興味のある方 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
1時間につき1単位(30分は繰り上げ) |
募集人数 | 10人ほど |
料金 | 参加費:100円(保険料) |
申込方法 | 下記まで、氏名・住所・連絡先をお知らせください。 面河山岳博物館 電話:0892-58-2130 FAX:0892-58-2136 ↓こちらから参加申込用グーグルフォームが利用できます。 https://forms.gle/eNNC32LTwBoAPnfFA<外部リンク> |
内容 | 久万高原トコロジスト調査活動「久万美術館の樹木しらべ(第2回)」 今年で開館から35周年を迎えた町立久万美術館。樹木・草花でいっぱいの庭園も見どころの一つです。開館前の造園により林業の町らしいスギ・ヒノキ、里山の四季が感じられる広葉樹などが計画的に植えられました。しかし、この35年間でなくなった木や新たに生えてきた木などにより、当時の姿とは様変わりしています。現在はどんな庭園になっているのでしょう。 今回の調査では、35年前の植栽図と照らし合わせながら、最新の樹木地図を作成します。9月28日に実施した第1回調査では約90本を調査済み。あと100本はありそうです。次の35年に向けて記録を残しましょう! 集合場所:物産館みどり前(久万美術館下の駐車場) 持参物:樹木図鑑(あれば)、剪定ばさみ、筆記用具、昼食、飲み物 |
備考 | ※当日、久万美術館の企画展「久万美の原点ー洲之内徹」を無料で見学ができます。学芸員のミニ解説付きです。 ※久万高原トコロジストとは? ⇒久万高原町やその周辺の自然と歴史について調査・記録する地人材のことです。 |
問合せ先 | 名称:久万高原町 まちづくり戦略課 住所:上浮穴郡久万高原町久万212 電話番号:0892-58-2130 FAX番号:0892-58-2136 |
情報提供機関 | 面河山岳博物館 |