イベント情報詳細
生活の中で支える安らかな最期 <会場とオンライン(Zoom)同時開催>(←関連ページへ)
主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
---|---|
開催日時 | 令和07年02月20日(木) 13:30~15:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:36台 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
2単位(予定) |
募集人数 | 会場 30名 / オンライン 30名 |
料金 | 無料 (会場参加の方で駐車場を利用される場合は、駐車料金[1講座300円]が必要です) |
申込方法 | 会場参加とオンライン(Zoom)参加を選択可能 ※ 会場開催はFAXで受講申込みできます。 ※ オンライン参加の申込みは、ホームページの専用フォームのみ 受付いたします。 |
申込期間 | 1月30日(木)午前9時まで |
内容 | 講師 高齢者総合福祉施設 ていれぎ荘 高齢者福祉施設 味酒野ていれぎ荘 窪田 里美 先生 病院で亡くなる方が多数を占める中、最近では徐々に生活の場で最期を迎えたいというご希望が増えてきました。「住み慣れた場所で最期を迎えたい」、「最後まで自分らしく好きに過ごしたい」などが主な理由です。このご希望を実現するためには、どのように支えたらよいのでしょうか。この講座で、病院で迎える最期と比較しながら、一緒に考えましょう。 |
問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |