イベント情報詳細
アクトンと歴史における道徳的判断(←関連ページへ)
主催者 | 放送大学 愛媛学習センター |
---|---|
開催日時 | 令和07年01月25日(土) 13:30~15:00 |
開催場所 |
名称:放送大学愛媛学習センター 所在地:松山市 文京町3番 愛媛大学城北キャンパス構内 電話番号:089-923-8544 FAX番号:089-923-8479 駐車場:有(愛媛大学立体駐車場:入出庫可能時間 13:00~13:30/15:00~15:30) 交通案内:市内電車(環状線) 鉄砲町駅下車 徒歩3分 |
対象者等 | どなたでもご参加いただけます。 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
2単位 (放送大学の単位とは関係ありません) |
募集人数 | 50名 |
料金 | 無料 |
申込方法 | 事前申込は必要ありません。 講演会当日に直接お越しください。 |
内容 | 放送大学の客員教員による公開講演会です。 講 師:野田 裕久(愛媛大学法文学部 教授) 演 題:アクトンと歴史における道徳的判断 概 要:歴史の中に「悪」を見出した時,歴史家は普遍的倫理を以て非 難すべきなのか,歴史的相対主義に基づいて非難を控えるべき なのか。アクトン(1834~1902年)の答えや如何に。 その有様を追跡しつつ,「歴史における道徳的判断」という難 題に思考を巡らせてみましょう。 |
問合せ先 | 名称:放送大学愛媛学習センター 住所:松山市文京町3番 愛媛大学城北キャンパス構内 電話番号:089-923-8544 FAX番号:089-923-8479 Eメール:ehime-sc@ouj.ac.jp |
情報提供機関 | 放送大学 愛媛学習センター |