イベント情報詳細

主催者 放送大学 愛媛学習センター
開催日時 令和07年03月02日(日) 13:30~15:00
開催場所 名称:放送大学愛媛学習センター
所在地:松山市 文京町3番 愛媛大学城北キャンパス構内
電話番号:089-923-8544
FAX番号:089-923-8479
駐車場:有(愛媛大学立体駐車場:入出庫可能時間 13:00~13:30/15:00~15:30)
交通案内:市内電車(環状線) 鉄砲町駅下車 徒歩3分
対象者等 どなたでもご参加いただけます。
講座回数 1回
取得予定
単位数
2単位 (放送大学の単位とは関係ありません)
募集人数 50名
料金 無料
申込方法 事前申込は必要ありません。
講演会当日に直接お越しください。
内容 放送大学の客員教員による公開講演会です。

講 師:水口 啓吾(愛媛大学教育学部 准教授)

演 題:ワーキングメモリから捉える学習支援

概 要:我々の”学ぶ力”を支えていくうえで,近年,”ワーキングメ
    モリ”が注目されています。ワーキングメモリが小さいと,学
    習に遅れが生じてしまいます。また,発達障がいのある子ども
    は,しばしば,ワーキングメモリに弱さを抱えています。本講
    演会では,ワーキングメモリの基本的な働きと特徴についてご
    紹介するとともに,ワーキングメモリを活かした学習支援につ
    いてもご紹介していければと思います。
問合せ先 名称:放送大学愛媛学習センター 住所:松山市文京町3番 愛媛大学城北キャンパス構内 電話番号:089-923-8544 FAX番号:089-923-8479 Eメール:ehime-sc@ouj.ac.jp
情報提供機関 放送大学 愛媛学習センター

前のページにもどる

このページの先頭へ