イベント情報詳細
主催者 | 愛媛県総合科学博物館 |
---|---|
開催日時 | 令和07年11月16日(日) 13:30~15:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県総合科学博物館 所在地:新居浜市 大生院2133-2 電話番号:0897-40-4100 FAX番号:0897-40-4101 駐車場:無料駐車場(乗用車320台、大型バス8台)有 |
対象者等 | 高校生以上 ※子どもの同伴可(同伴者のお名前、ご年齢もお送りください) |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
1時間1単位 |
募集人数 | 10名 |
料金 | 参加費:1,000円 |
申込方法 | 各講座の申し込みフォームよりお申し込みください。 https://www.i-kahaku.jp/event/course/ 申し込みフォームをご利用いただけない場合は、封書にてお申し込みください。申し込みフォームは締切日の17:00まで、封書は締切日必着です。 【封書の場合】 下記①~③を明記して110円切手を同封し、博物館までお送りください。※110円切手は、必ずお申し込みの講座数お入れください。 ①講座名、日時 ②参加希望者全員の氏名、年齢(児童・生徒は学校名と学年) ③住所、電話番号 |
申込期間 | 締め切り日:2025年10月24日(金) |
内容 | 2025年度 博物館講座 大人のための科学講座 ピンホールカメラを作って撮影・現像しよう 空き缶に針穴(ピンホール)をあけてピンホールカメラを製作します。暗室にした工作室で印画紙を取り付け、屋外で数十秒撮影した後、暗室に戻り現像します。 場所:科学工作室、屋外 準備物:筆記用具、タオル |
問合せ先 | 名称:愛媛県総合科学博物館 住所:〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2 電話番号:0897-40-4100 FAX番号:0897-40-4101 Eメール:kikaku@i-kahaku.jp |
情報提供機関 | 愛媛県総合科学博物館 |