データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

瀬戸内の島々の生活文化(平成3年度)

第2節 漁民の生活史<参考引用文献>

①岡田利文 古代伊予国の水産物貢進をめぐる諸問題(上)-「古代伊予国贄貢進をめぐって」補論-
      ソーシャル・リサーチ第13号 1987
①白石成二 伊予国の日下部・安曇部-平城京二条大路木簡をめぐって- ソーシャル・リサーチ第17号 1991
②宮本常一 海に生きる人々(日本民衆史3) 末来社 1981
③網野善彦 古代・中世・近世後期の漁撈と海産物の流通(日本技術の社会史第2巻 塩業・漁業) 日本評論社 1987
③山内譲 弓削島荘の歴史 弓削町 1985
④伊予史談会 西海巡見志・予陽塵芥集(伊予史談双書 第11集) 1985
⑤武智利博 愛媛の漁村と水産業 愛媛県産業地誌所収 愛媛県 1965
⑥羽原又吉 漂海民 岩波新書 1963
⑦愛媛県 愛媛県史・社会経済2(農林水産) 1985
⑧瀬戸内海水産開発協議会 瀬戸内海漁業の現状 日本水産資源保護協会 1976
⑨中国四国農政局愛媛統計情報事務所 図説 愛媛県漁業の動き 愛媛農林統計協会 1991
⑩愛媛県第8次漁業センサス結果報告書 愛媛の漁業 1990
⑪瀬川清子 頭上運搬について(双書フォークロアの視点7) 岩崎美術社 1989
⑫愛媛大学民俗学研究会 魚島民俗誌 1975
⑬牧田茂 海の民俗学(民俗民芸双書11) 岩崎美術社 1968
⑭柳田国男編 海村生活の研究 日本民俗学会 1949
⑮愛媛県教育委員会 越智郡島嶼部地域民俗資料調査報告書 1967
⑯愛媛県神社庁 愛媛県神社誌 1974
⑰和歌森太郎 美保神社の研究 国書刊行会 1975
⑱北見俊夫 日本海島文化の研究-民俗風上論的考察- 法政大学出版局 1989
⑲森正康 魚島の社会史-生活と信仰を中心として- 瀬戸内海の海人文化(海と列島文化9)所収 小学館 1991
⑲魚島村 魚島村郷土誌 1911
⑳大林嘉久吉 魚島漁業史考(稿本) 1942
⑳愛媛県 愛媛県史・地誌I(総論) 1983
㉑農林水産省経済局統計情報部
   第8次漁業センサス(第14報(海面漁業の地区別概況図)第6分冊(四国)) 財団法人農林統計協会 1983
㉒愛媛県 愛媛県史・地誌Ⅱ(東予西部) 1986
㉒愛媛県漁港協会 瀬戸内海の漁港の港湾整備(越智郡魚島村篠塚漁港他) 1980
㉓佐伯増夫 島に生きる 和と道の会 1983
㉔友浦小学校 友浦小学校郷土誌 1911
㉕松浦寅雄他 宮の窪地誌 宮窪町教育委員会 1985
㉖愛媛県 愛媛県史・年表 1989
㉖森本繁 歴史紀行 瀬戸内水軍 新人物往来社 1987
㉗長浜町 長浜町誌 1975
㉘村上節太郎 青島観光診断報告書 長浜町 1981
㉙武智利博 青島の漁業の実態-漁業経営形態と網漁業における組織構成- 信漁連通信 1959