データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

中山町誌

二、 保健活動 ②

 母子保健事業の実績
 昭和五〇年(一九七五年)には、八四人の出生児があったが、平成五年には三七人となった。新生児はもちろん、母子共に健やかな発達を援助するため、本町では昭和四九年頃から継続して母子保健事業を推進した。平成三年には「第一三回母子保健奨励賞」(母子保健功労顕彰会主催、厚生省、毎日新聞社など後援)を、西村道子保健婦が受賞、その概要を紹介する。
一、母子保健活動の目標
 ①母と子の健やかな発達を援助する。
 ②乳児期からの歯の健康づくり
二、母子保健事業
 ①妊 娠 妊娠届―母子手帖、受診券の発行、母子管理票の作成
 ②出 産 出生届―新生児訪問指導
 ③乳児期 乳児検診年六回、乳児相談年六回、フッ素塗布
 ④幼児期 一歳半健診・三歳児健診年四回、遊々クラブ月一回(昭和五八年より)・ハハハ教室、昭和六二年より各保育園、幼稚園で年二回親子教室月二回(平成三年より)
 フッ素洗口平成三年一〇月より(保育所幼稚園児小中学生)
 ⑤学童期 子供健康まつり年一回 平成元年より夏休みに実施、小児成人病検診平成三年より実施小学五年生中学二年生
 ⑥高等学校 県立中山高等学校保健委員会年一回

<検診事業実績>
昭和四三年 結核検診台帳を作成
 〃四七年 無医地区巡回健康相談開始
       成人病管理台帳の作成
 〃五〇年 脳卒中台帳作成
 〃五一年 脳卒中特別検診開始
 〃五二年 脳卒中発症調査開始
 〃五三年 糖尿病台帳の作成
 〃五五年 検診問診票を活用
 〃五九年 貧血検査を全員に実施
 〃六一年 一日人間ドックを佐礼谷診療所で開始
       健康管理台帳にパソコンを導入
       乳がん検診開始
       検診のフォロー台帳作成
 〃六二年 胃の個別検診開始
       寝たきり老人訪問診査開始
 〃六三年 肺がん検診開始
       血液検査四項目追加(BUN・UA・ZTT・血糖)
平成 元年 セルフケア事業の開始(大腸癌・超音波検査検診)
       HbAIC検査開始
 〃 四年 大腸がん検診は、老人保健事業の検診に含まれる。
       健康増進調査開始(一〇年間)
 〃 五年 一日人間ドックに歯科(中山歯科診療所)検診を追加

<在宅ケア(保健福祉)実績>
昭和五八年 リハビリ相談年四回実施
 〃六〇年 リハビリのつどい開催
 〃六一年 町独自の健康づくり事業業を始める。健康目標に「寝たきりにさせない」を取り上げる
 〃六三年 寝たきり予備群へのホームヘルパー派遣可能となる。
       保健センターでリハビリ教室を毎月一回開催
平成 元年 リハビリ教室をデイサービスセンターで始める。
       同じく入浴サービスをホームヘルパーと保健婦で始める。
 〃  二年 寝たきりにさせない訪問実三七件延べ四五件を行う。
        七月から脳卒中登録開始
 〃  三年 リハビリ訪問実一〇件延ベ一二件を行う。
        リハビリ教室を年二回に増やす。
        ビデオテープ「幸せの町づくり」を作成、健康と座談会に活用する。
        リフト付き自動車を購入
 〃  四年 高齢者サービス調整チーム定例化
        訪問看護開始実一二件延べ八三件行う
        手すり基金による大工さん同伴訪問
        リハビリ訪問月二回実施実三三件延四三件行う。
        介護者のつどい開催。
 〃  五年 リハビリホームヘルパー活動事業に取り組む
        ビデオテープ「愛していますかあなたのからだ」を作成し、健康と福祉の座談会に活用。
        訪問看護実二一件延べ二九件行う。

 健康のまち宣言
 中山町は、昭和六三年度に県の選定により厚生省の指定を受け、国民健康保険事業である「ヘルスパイオニアタウン」事業を実施したが、その成果を踏まえて、平成三年三月第二二九回中山町議会定例会において「健康のまち」を宣言した。

         健康のまち宣言
 生き生きとした町勢の進展には、すべての町民が健康であることが望まれます。
 私たちは、豊かで明るい家庭と活力ある「ふるさとなかやま」の再生を目指して、次の目標を掲げ、すべての町民の力強い連帯のもとに、中山町を「みんなでつくる健康のまち」とすることを宣言します。
            記
 一、私たちは、年に一度の検診をすすんで受け、正しい食生活を身につけて、成人病を予防します。
 二、私たちは、運動をする習慣を身につけ、自分に合わせて実行します。
 三、私たちは、いつまでも自分の歯で食べられるよう、歯を大切にします。
 四、私たちは、高齢者、障害者が生き生きと暮らせる町を目指し、地域ぐるみで取り組みます。
 五、私たちは、小さな生命を守るため、生活環境を大切にし、地球全体の健康を考えます。

図5-4 幼児虫歯の割合

図5-4 幼児虫歯の割合


図5-5 出生数及び低体重児数の推移

図5-5 出生数及び低体重児数の推移


表5-10 母子手帳発行者数 (H5.1.1~12.31)

表5-10 母子手帳発行者数 (H5.1.1~12.31)