東日本大震災から1年が過ぎました。この日、ヤンボラに来ていた高校生で県社会福祉協議会主催の集いに参加しました。 |
桜シートにメッセージを書いていきます。幼児から年配の方まで、たくさんのメッセージが集まっていました。 |
被災地から愛媛に移ってきた子どもたちと、ゲストの加藤いづみさんと一緒に「見上げてごらん夜の星を」歌いました。 |
会場入口の展示パネルには、松山城でのヤンボラの活動もしっかり紹介されてました。 |
29名の高校生が参加して、松山城で今年度3回目のシャッター&甲冑着付けボランティアを行いました。 | 予報以上に良い天気でイベントも開催されていたので、多くの観光客の人たちが訪れていました。 | 撮影した写真を観光客の方に確認してもらっています。良い写真が撮れました! | 甲冑着付けコーナーでも、甲冑着用後にシャッターボランティアです。みなさん「良い思い出になったよ」とたいへん喜んでくれました。 |
1月11日に、エミフルMASAKIとイオンモール新居浜の2ヵ所で、献血呼びかけボランティアを行いました。 | 各施設の入り口で呼びかけたり、ティッシュを配ったりしました。 | 献血テントの中で献血者へのバンドを巻くお手伝いや記念品の配布などの接遇も行いました。 | 少し寒い日でしたが、楽しく一生懸命呼びかけることができました。1日で150名を超える人が献血をしてくれました。ありがとうございました。 |
15名の高校生が参加して今年度最初のボランティアを実施しました。 | 天候にも恵まれて、大勢のお客さんがきてくれました。キックターゲットも大人気です。 | 最近登場したストラックアウトです。しっかり狙って投げてね。 | この日は「ニンスタドリームランド」ということでエアー遊具も設置され子供たちで大賑わいでした。 |
10連休中の5月3日・4日に61名の高校生が参加して松山城でシャッターボランティア&甲冑着付けボランティアを行いました。 | 天気も良く、大勢の観光客の方たちで賑わっていて最高のボランティア日和でした。ポーズを決めて、はいチーズ! | 松山城天守内で甲冑の着付けをしているところです。二~三人で甲冑を着せていきます。 | 松山城をバックに記念撮影です。大勢の観光客の方に喜んでもらえることができました。 |
今回の会議では、9名のヤンボラスタッフが集まって今年度のヤンボラの活動テーマと年間活動計画について話し合いをしました。 | 昨年度の活動を振り返った後、今年度のヤンボラの活動テーマについて意見を出してもらいました。 | 令和元年度のテーマは「いっしょにやろ~よ―愛顔のみえるお手伝い―」に決まりました。スタッフが協力してヤンボラの周知を図ります。 | 今年度の活動案を出してもらいました。ヤンボラスタッフの意見を取り入れ、地域に貢献できるボランティア活動を実施していきます。 |
今年度2回目の愛媛FC柑太パークボランティアを実施しました。 | 受付をしています。しっかり楽しんで来てね。 | 今回は募金活動も並行して行いました。募金していただいたみなさんありがとうございました。 | 良い天気でかなり暑くなりましたが、子供たちはとても元気で良い活動になりました。 |
5月26日に今年度最初の献血呼びかけボランティアを、フジグラン北宇和島店で行いました。 | 初めてボランティアを実施する場所でしたが、宇和島市の3つの高校のヤングボランティアスタッフ18名が参加して、精力的に呼びかけることができました。 | 参加したスタッフの一人が実際に献血を行いました。男子は17歳、女子は18歳から献血を行えますので興味のある人は献血ルームや献血バスを訪れてみてください。 | とても暑い中でしたが、1日で80名を超える人に献血に協力してもらうことができ、とても良い活動ができました。 |
今年度3回目の愛媛FC柑太パークボランティアを実施しました。この日は7000人を超えるサポーターが来場して、とても賑わっていました。 | スーパーボールすくいを行っています。うまくすくえるかな? | ゴルフにチャレンジ!簡単そうに見えて、なかなか難しいんです。 | おもてなしスペースで選手紹介のチラシ配布も手伝いました。初めて来場したサポーターにたくさん受け取ってもらえました。 |
献血呼びかけのボランティアを大街道献血ルームで行いました。大街道では今年度初の実施ですが50名を超える高校生スタッフが参加してくれました。 | 当日は、俳句甲子園の四国地区予選が行われていましたが、今年は献血ルームの目の前が会場でした。声を若干落としながらの呼びかけをしました。 | 普段のヤンボラの活動とは違って、献血ルームのエプロンをつけて呼びかけています。 | アピールのため、大きな看板をもって呼びかけました。この日はとても献血に来てくれる人が多く、終日にぎわっていて、とても良い活動となりました。 |
7月7日にアイテムえひめで開催された「健康フェスタ」で献血呼びかけのボランティアを行いました。 | 健康フェスタでの献血の呼びかけは初めての実施でしたが、大勢の人が来場していて、たいへん多くの人に呼びかけることができました。 | 会場が広かったので、献血バス前の呼びかけだけでなく、館内を歩いて呼びかけたり、出入り口付近でのティッシュを配ったりしました。 | 60名近い人が献血を行ってくれました。これからも様々なイベント会場で献血の呼びかけを行っていきたいと思います。 |
8月25日に6回目の愛媛FCのボランティアを行いました。少し曇り空で時折小雨も降っていましたが、子供たちに楽しんでもらえました。 | この日は、チケットもぎりのお手伝いも行いました。一緒に応援して勝利を目指して頑張りましょう! | 9月7日にも7回目の愛媛FCボランティアを行いました。この日は試合前のライブも開催されていて、とても大勢のお客さんが来場してくれました。 | おもてなしブースでのボランティアです。アウェーチームの徳島県からも多くのサポーターが来ていて、精一杯おもてなしすることができました。 |
今年度2回目の大街道献血ルームでのボランティアです。 | 午前中は人通りもまばらでしたが、午後は献血ルームの前で巨大だるま落としが行われていたこともあり、大勢の人に呼びかけることができました。 | 400ml献血や成分献血は、男性は17歳から、女性は18歳から献血することができます。みなさん、積極的に献血に協力してください。 | この日は41名の高校生スタッフが参加して、献血の呼びかけを行うことができました。お疲れさまでした。 |
エミフルMASAKIで開催された、人権を考えるイベント「ふれあいフェスティバル」でボランティアを行いました。 | 今回は缶バッジの作成等の各ブースでの活動のお手伝いと風船づくりと配布などを行いました。このブースでは点字で名刺を作っています。 | こちらのブースではLINEと共同開発された、楽しくコミュニケーションを行うためのカードゲーム体験です。 | メインステージでは、各パフォーマンスの入退場整理やアンケート配布・回収等やゆるキャラ達の先導を行いました。 |
7月13日に「読み聞かせボランティア講習会」を県立図書館で実施しました。講師は丸山康子先生です。 | 絵本や紙芝居の読み方・演じ方を教わった後、お互いに絵本の読み聞かせをしたり、紙芝居をリレー形式で行ったりするなど、実践的に学ぶことができました。 | 10月5日の県立図書館でのおはなし会に参加させてもらい、絵本を読みました。緊張しましたが、子どもたちが熱心に聞いてくれました。 | 会の最後に、簡単なゲームをして終了です。多くの子どもたちや保護者が来てくれて、とても良い経験をすることができました。 |
10月12日、松山市総合コミュニティセンターで行われた愛媛オレンジバイキングスのホームゲームでヤンボラセンターとして初めて参加しました。 | 観覧者のチケットもぎりのお手伝いをしています。紙のチケットやスマホのチケット等種類が多くあって少し複雑でしたが、スムーズに行うことができました。 | 試合会場の入場口でチケットごとの観覧場所の案内や再入場用のスタンプの押印等も行いました。 | 大勢の観客の人でとても盛り上がっていました。また機会があれば参加していきたいと思います。 |
10月13日に愛媛FC柑太パークボランティアを行いました。秋晴れの元、一生懸命活動することができました。 | この日は、だるま落としやキャンディPONといったゲームも初お目見えで、とても盛り上がりました。 | ハロウィンデイということで、カボチャの馬車風のアトラクションも登場です。 | キックターゲットには大勢のお客さんが列をなしていました。秋晴れの元、大勢の子供たちに楽しんでもらえて良かったです。 |
11月3日に愛媛FC柑太パークボランティアを行いました。 | パットゴルフです。見た目以上に難しいです…さあ上手に入るかな? | この日はマンダリンパイレーツさんのストラックアウトコーナーが設置されました。いつものストラックアウトより本格的です。 | マンダリンパイレーツの選手も柑太パークに参加してくれました。参加してくれた子供たちも大喜びでした。 |
身体障がい者福祉センターで開催されたほほえみフェスタに参加をしました。バルーンアート教室で「みきゃん」と「フラワーガール」づくりのお手伝いです。 | 講師の先生に作り方を教わってから、参加してくれた子供たちと一緒にバルーンアートを作っていきます。途中でみきゃんも来てくれました! | 3つの色のバルーンを組み合わせて「フラワーガール」の完成です。みんな綺麗に作ることができました。 | 今回のボランティアには12名の高校生スタッフが参加しました。子供たちもとても喜んでくれ、バルーンアートの技術も学ぶことができ、とても充実した活動でした。 |
11月9日~10日に松山市総合コミュニティセンターで行われた「えひめ生涯学習夢まつり」にヤンボラの活動紹介の展示を行いました。 | 普段の活動内容と8月上旬に行った「長期宿泊型体験学習事業」の活動紹介の壁新聞をヤングボランティアセンターで作成しました。 | 無事完成です!壁新聞を作る中で、色々な写真を見ているうちに、5泊6日間の小学生との思い出がよみがえってきました。 | 夢まつりでは県立図書館主催の「いよお話し広場」にも参加し、絵本の読み聞かせと紙芝居を演じました。大勢の前で緊張しましたが、とても良い経験になりました。 |
11月16日は愛媛FCの今シーズンホーム最終戦です。ヤンボラも最後の柑太パークボランティアに参加しました。 | おもてなしブースでボランティア中です。チラシの配布や会場の案内等を行いました。笑顔で親切におもてなしです。 | 被災地支援の募金活動もお手伝いしました。関東の水害や首里城の火災など多くの被害が出ている中、大勢の人が募金をしてくれました。ありがとうございました。 | 今シーズンは、昨年度末から合わせて14回の愛媛FC柑太パークボランティアを実施し、延べ189名の高校生が参加しました。2月から始まる来シーズンも積極的に参加してください。 |
余土小学校体育館で実施された、子ども会主催のクリスマス会に参加しました。子どもたちに風船づくりを教えるために、まずは自分たちで練習です。 | レクリエーションダンスの後、バルーンの作り方を小学生に教えました。みんなとても熱心に作っています。作ったバルーンで風船リレーをしました。 | 次のゲームは5人10脚です。全員の足をゴムでつないで走って競争です。5人6脚より走りやすいですが、みんなで合わせるのが大変で、とても盛り上がりました。 | 最後に大きな風船をみんなで飛ばして遊びました。小学生が色々なゲームで楽しんでくれて、とても良い活動になりました。 |
今回の献血呼びかけボランティアはとても寒い中でしたが、27名の高校生スタッフが参加して実施しました。 | クリスマスシーズンということで、献血ルームにはクリスマスのウォールペイントがされていて、とても綺麗でした。 | 年の瀬も近いということもあって、大街道商店街には大勢の人が訪れていました。一人でも多くの人に声を届けます。 | 一生懸命献血を呼びかけることができました。ボランティア後には2人の高校生が初めての献血を行ってくれました。男子は17歳、女子は18歳から献血することができますので、御協力よろしくお願いします。 |