東日本大震災から1年が過ぎました。この日、ヤンボラに来ていた高校生で県社会福祉協議会主催の集いに参加しました。
 桜シートにメッセージを書いていきます。幼児から年配の方まで、たくさんのメッセージが集まっていました。

 被災地から愛媛に移ってきた子どもたちと、ゲストの加藤いづみさんと一緒に「見上げてごらん夜の星を」歌いました。
 会場入口の展示パネルには、松山城でのヤンボラの活動もしっかり紹介されてました。
本文へスキップ

令和2年度ボランティア R2 Volunteer Report




1.読み聞かせボランティア

     
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため活動を中止していましたが、今年度最初の活動として7月24日に「読み聞かせボランティア講習会」を県立図書館で実施しました。  距離を取りながら絵本や紙芝居の読み方・演じ方を教わった後、紙芝居をリレー形式で行ったりするなど、実践的に学ぶことができました。  8月1日の県立図書館でのおはなし会に参加させてもらい、フェイスガードを着用して絵本を読みました。緊張しましたが、子どもたちが熱心に聞いてくれました。  紙芝居も行いました。今年度最初の活動でしたが、子どもたちや保護者の方も喜んでくれて、とても良い活動を行うことができました。



2.8月10日23日 献血呼びかけボランティアin今治&宇和島

     
 コロナウイルス対策として屋外での活動をということで8月10日にイオンモール今治新都市手で献血呼びかけのボランティアを行いました。  全員マスクを着用して、大声を出さなくてもすむようにプラカードを持ちながら呼びかけを行いました。  8月23日にフジグラン北宇和島で献血呼びかけのボランティアを行いました。南予の2校と中予の1校から19名のボランティアスタッフが参加しました。  新型コロナウイルスの影響で献血の不足が問題になっていますが、とても大勢の人に献血に協力してもらうことができ、とても良い活動ができました。



3.8月22日愛媛FC「柑太パーク」ボランティア

     
 Jリーグが観客を入れて開催するようになったので、今年度最初の愛媛FC「柑太パーク」ボランティアを実施しました。  感染対策に留意しながら、ガラポンくじの受付等を行いました。  柑太パークで人気のキックターゲットも実施しました。ボールを適宜消毒しながらの活動です。  スタジアムも密を避けて、間隔をあけながらの観戦となっていました。感染対策を考えながら、これからも活動していきます。



4.9月12日、26日愛媛FC「柑太パーク」ボランティア

     
 9月12日に2回目の愛媛FCのボランティアを行いました。マッチシティの西条市と内子町のブースの補助を行いました。  内子町ブースは、凧あげ体験です。初めての凧あげに子どもたちはとても楽しんでいて良かったです。  9月7日にも3回目の愛媛FCボランティアを行いました。この日は入場口でのチラシ配布のお手伝いです。  マッチスポンサーのネッツトヨタさんでした。「車に自由に落書きしよう」のコーナーです。子どもたちが思いっきり落書きしていて、とても楽しそうでした。



5.10月3日、25日愛媛FC「柑太パーク」ボランティア

     
 10月3日に4回目の愛媛FC柑太パークボランティアを実施しました。対戦相手のレノファ山口の地元山口県の観光案内ブースのお手伝いです。  新登場のキックスピードです。さあみんなのキックのスピードは何キロメートルでしょう?  10月25日は5回目の柑太パークボランティアです。この日は「ハッピーハロゥインデー」でイベント盛りだくさんでした。  目玉イベントの「ガラポンくじ」です。ハロウィンにちなんでコスプレをしている人は2回くじが引ける楽しいイベントでした。



6.9月5日、11月7日 読み聞かせボランティア

     
 9月5日に2回目の読み聞かせボランティアを県立図書館で行いました。  とても緊張しましたが、大勢の子どもたちや保護者の方が見に来てくれて、良い経験をすることができました。  11月7日に3回目の読み聞かせボランティアとして、県立図書館で開催された「秋のたっぷりおはなし会」に参加しました。大型絵本に挑戦です。  新型コロナ対策で距離をとりながらでしたが、20名以上の人に絵本や紙芝居の読み聞かせを実施することができました。今後も各場所で、読み聞かせボランティアを実施していきます。



7.12月6日愛媛FC「柑太パーク」ボランティア

     
 12月6日は愛媛FCの今シーズンホーム最終戦です。新型コロナウイルスの影響で例年よりも約半月遅い最終戦です。  この日はガラポンくじと柑太パークが合体です。キックターゲットとキックスピードに参加した人が、ガラポンくじを引けます。  キックスピードは近い距離から全力でシュート!ゴール後の柵も倒れかねない勢いです。  新型コロナウイルスの影響での柑太パークボランティアの実施も難しいものがありましたが、チームスタッフやチームボランティアの皆さんと協力して貴重な活動を実施することができました。ありがとうございました。



8.2月7日 献血呼びかけボランティアin大街道

     
 新型コロナウイルスの影響で実施できていなかった、大街道献血ルームでの献血呼びかけボランティアを2月7日に実施することができました。  献血ルームも新型コロナウイルス対策を万全にして献血を実施しています。男性は17歳から女性は18歳から400ml献血ができますので、可能な人は献血に協力をお願いします。  献血ルームの方の協力で高校生スタッフが作成した、災害看護のチラシを献血者や他の高校生スタッフに配布して啓発を行うこともできました。  この日は24名の高校生スタッフが参加して、献血の呼びかけを行うことができました。