データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

久万町誌

二 久万町における事業の実施状況

 久万町では、昭和四一年度に、地方改善事業の一環として、隣保館を入野に建設した。
 施設の名称  入 野 館
所 在 地  久万町大字入野二七四番地の二
 工事期間   昭和四一年九月二○日~同四二年一月三〇日
 施設概要   木造鉄板瓦棒葺 
        平家建一三九・二七平方メートル
 工事業費   三、○六三千円
 国庫補助金  一、八一八千円
 昭和四二年四月一日より運営を開始し、館長(久津岡弥太郎)、相談員(大野周一)、専任主事(池野允基)が同地区の改善に努めた。
 その後館長(森川秀雄、五二年四月より森川照雄)、相談員(剛村友信、六三年四月より森之本武雄)、専任主事(正岡昭二、玉水寿清、四五年四月より西村知子、六二年五月より中野徹彦)が歴任、担当をしている。
 昭和四八年度より同和対策事業で各種事業を関係者、行政が一体となって研究協議を行い各地区において事業が進められた。
 事業推進にあたっては、久万町全体の建設事業の進捗度を配慮しながら公平を原則に昭和六三年度までに次の事業を行った。
 国庫補助事業
  生活道路整備   一〇線  総延長 三、四六九メートル            
  下水排水路整備   二線  総延長 二、六九八メートル
  生活道路整備    一ヶ所 四〇区
  農道整備      七線  総延長 一、八三〇メートル
  水田ほ場整備    三ヶ所 総面積 二五・四ヘクタール
  防火用水整備    九ヶ所 各 四○トン貯水
  住宅新築資金等貸付事業 三七件 利子二・〇%(六三年より二・八%)
 愛媛県単独事業
  生活道路整備     九線
  総延長   一、三一一メートル
 下水排水路      七ヶ所
  総延長     八三九メートル
 飲料水供給施設    一ヶ所
  簡易水道増設
 集会所整備      三ヶ所
  総面積 二二一・四平方メートル
 農道整備        五線
  総延長     八〇〇メートル
 頭首工整備      一ヶ所
           二二メートル
 干害排水路      一ヶ所
 共同農機具利用施設  一ヶ所
 総延長      四五〇メートル
 格納庫、農機具   一セット